2009年11月21日土曜日

北洋食産の美味しさのヒミツ

先日の記事でもお知らせしましたが、利尻など北海道の海産物を加工している北洋食産の商品の販売をはじめました。そこで今回は北洋食産の商品が美味しい理由を探りに北海道は空知郡南幌町まで行ってきました。

電車(北海道の人は汽車といいますね)でいうと、道央道江別東ICから10分ほど、千歳線の北広島駅から車で20分ほどの田んぼや畑の真ん中に工場があります。

田んぼや畑の真ん中といっても、じゅうぶん札幌通勤圏です。ちょっと車で走ると住宅街があってベッドタウンになっています。過疎化が進む利尻で人手不足不足に悩んだ北洋食産がここに工場を建てた理由のひとつはここにありました。

a8c614d9.jpeg2b2ca930.jpeg工場の外観はこんな感じです。
売店も兼ねています。








d098eef8.jpeg今回案内していただいた山崎専務。








d9c27aea.jpegいろいろ打ち合せが終わってから、工場見学へ。
写真のようにしっかりと白衣・長靴・帽子着用です。

カメラを濡らすと困るので撮影していませんが、
消毒液槽に長靴を漬けたり、手洗い・消毒もきちんとしました。




599131b4.jpgまずは原料加工場へ。
お昼どきだったので従業員の方はいませんが、
この日は10人ほどの人が従事していました。

ここでほしたこ鮭とばなどの原料の生魚を洗ったり、
切ったりという最初の加工をします。


5ca0682b.jpegこの日は看板商品のほしたこの製造中。
たこを洗ってぬめりを取って、茹でています。

といってもこれでは何がなんだか分かりませんね。




横の水槽で茹で上がったたこを冷水で冷やしています。
cf47cc86.jpeg50dbed8c.jpege61b461b.jpeg







右のたこはかなりでかいです。

そしてこの機械で細長く裁断します。
a0cf77a5.jpeg32ceea4b.jpegちなみにこの機械は利尻工場時代から使い込んでいるそうで、専務(2児のパパ、30代後半)より年上だそうです。

「今のコンピュータの機械は無理だけど、これは構造が単純だからうちらで直せるのよ」


159e69c8.jpeg裁断されたたこはこんな機械を使って、秘伝の調味料で味付けされて↓

(ちなみにこの機械は1時間に1回とかタイマーで回転させて、ドラム内の漬け込み中の原料が均一に味が付くようにする機械です。たらこ・明太子の製造でよく使われているものですね)




8ee16840.jpegd7f04501.jpegこんなところで冷風乾燥されます。








次は燻製室。
9d98dbd8.jpegb3f936bf.jpeg2室あります。写真では写ってませんが、一番左にチップ室(右の写真)があります。

チップとは一言で言うとおがくずです。
これを燻(いぶ)して煙を出します。するとその煙を吸い込んだ原料がとても美味しいスモークサーモンやたこくんなどの燻製になるのです。


843fa6d4.jpeg6dc062f5.jpegこれが実際のチップ。最近は製材所なども減少していて、チップ確保は燻製屋さんの大きな悩みです。

ちょっとアングルを右に移すと、燻製室の下の炉です。もちろん中が暗いのもあるのですが、スモークのヤニで中はコールタールを塗りたくったみたいな状態。



0a139de5.jpeg
もちろんコールタールと違ってすごくお腹の減るにおいがします。チップの燃えカスが残っていました。

「燻製室はある程度年月がたたないといい味がでないのさ。工場を建てたころは最初なかなか味が安定しなくて」と専務。


bd3d86df.jpeg31740579.jpg炉の反対側には扉があって(写真右)ここから製材所からもらったチップを外から直接搬入します。

虫などが入らないようにこのドアを開けるときにはチップ室の工場側のドアは締め切ります。
(たまたま写真は開放中ですが…)


次は2階へ。
c7660954.jpeg69c29426.jpegいきなりテント小屋が出現。

幕を開けると中にはダンボールがギッシリ。

ちょっと潮風にも似たおいしそうな香りが漂っています。



d51caded.jpgcfac68cb.jpg196007e7.jpg何なんだこれは?と近づいていってみると↓






2865e0d2.jpgするとどうでしょう!立派な利尻昆布ではありませんか!(ビフォーアフター風)

これで1段(15キロ)あります。
天然物1等検であればこれだけで9万円(売価ベース)分です。

これを新物の段階で買い付けてきて、2年ほど寝かして味を熟成させていくのです。


a647e8f0.jpgなんと加湿器まで備えられています。(ビフォーアフター風)
やはり熟成には、適度な温度と湿度が必要なのです。

「希少な天然物をこれだけ押さえるのはすごく大変」

「この昆布を寝かしておくだけで、評価額の40%も税金がかかる。だからいい昆布は値段が張るのよ」

物産展ダイレクトドットジェーピーご利用ガイド

物産展ダイレクトドットジェーピーご利用ガイド

準備中

物産展ダイレクトドットジェーピープライバシーポリシー

「物産展ダイレクトドットジェーピー」プライバシーポリシー
平成21年11月14日制定


「物産展ダイレクトドットジェーピー」(以下当サイト)は、利用者の皆様が安心してご利用頂けるよう最低限の個人情報を提供頂いております。「物産展ダイレクトドットジェーピー」ではご提供頂いた個人情報の保護について最大限の注意を払っています。
個人情報の保護についての考え方を当プライバシーポリシーに規定します。

・ 1.当プライバシーポリシーの適用範囲
当プライバシーポリシーは、会員が当サイトのサービスを利用される場合に適用されます。
会員が当サイトのサービスを利用される際に収集される個人情報は、 当プライバシーポリシーに従って管理されます。
当プライバシーポリシーの適用範囲は、 「物産展ダイレクトドットジェーピー」が直接提供するサービスのみであり、リンク等でつながった他の組織・会社等のサービスは適用範囲外となります。

・ 2.個人情報の定義
「個人情報」とは、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、住所その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの、及び他の情報と容易に照合することができ、それにより特定の個人を識別することができることとなるものをいいます。

・ 3.個人情報の収集
当サイトでは商品のご購入、お問合せをされた際にお客様の個人情報を収集することがございます。
収集するにあたっては利用目的を明記の上、適法かつ公正な手段によります。

当サイトで収集する個人情報は以下の通りです。

a)お名前、フリガナ
b)郵便番号、ご住所
c)お電話番号、FAX番号
d)メールアドレス(PC・携帯)
e)性別
f)職業
g)生年月日
h)パスワード
i)配送先情報
j)当サイトとのお取引履歴及びその内容
k)上記を組み合わせることで特定の個人が識別できる情報

・ 4.個人情報の利用
当サイトではお客様からお預かりした個人情報の利用目的は以下の通りです。
なお、当サイトの業務委託先・業務提携先へ開示した個人情報については、当該業務委託先・業務提携先には以下の目的のためのみに利用させ、それ以外への流用・保持は認めておりません。また業務が完了し、個人情報が不要になり次第速やかに適切な方法で破棄するようにさせております。

a)ご注文の確認、照会
b)商品発送の確認、照会
c)代金支払の確認、照会
d)お問合せの返信時
e)会員から個人情報の利用に関する同意を求めるための電子メール送信
f)あらかじめ弊社と機密保持契約を締結している企業(業務委託先など)等への必要最低限の開示
g)会員に対し、弊社または弊社の業務提携先等の広告宣伝のための電子メール、ダイレクトメール送信

当サイトでは、下記の場合を除いてはお客様の承諾なく第三者に個人情報を開示・提供することはいたしません。

a)法令に基づく場合、及び国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
b)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難である場合
c)当サイトを運営する会社の関連会社で個人データを交換する場合

また、次の様な場合、弊社の提携先と会員の個人情報を共有する場合があります。
a)会員向け特別サービスなど、事業的な理由がある場合。ただし事前にお客様の同意を得るものとします。
b)統計資料作成、市場調査、データ分析などを行う場合。この場合、個人を特定できないように加工された情報だけを提供致します。

・ 5.個人情報の安全管理
お客様よりお預かりした個人情報の安全管理はサービス提供会社によって合理的、組織的、物理的、人的、技術的施策を講じるとともに、当サイトでは関連法令に準じた適切な取扱いを行うことで個人データへの不正な侵入、個人情報の紛失、改ざん、漏えい等の危険防止に努めます。

・ 6.個人情報の訂正、削除
お客様からお預かりした個人情報の訂正・削除は下記の問合せ先よりお知らせ下さい。
また、会員登録された場合、当サイトのメニュー「MYページ」より個人情報の訂正が出来ます。

・ 7.cookie(クッキー)の使用について
当社は、お客様によりよいサービスを提供するため、cookie (クッキー)を使用することがありますが、これにより個人を特定できる情報の収集を行えるものではなく、お客様のプライバシーを侵害することはございません。
また、cookie (クッキー)の受け入れを希望されない場合は、ブラウザの設定で変更することができます。
※cookie (クッキー)とは、サーバーコンピュータからお客様のブラウザに送信され、お客様が使用しているコンピュータのハードディスクに蓄積される情報です。

・ 8.SSLの使用について
個人情報の入力時には、セキュリティ確保のため、これらの情報が傍受、妨害または改ざんされることを防ぐ目的でSSL(Secure Sockets Layer)技術を使用しております。
※ SSLは情報を暗号化することで、盗聴防止やデータの改ざん防止送受信する機能のことです。SSLを利用する事でより安全に情報を送信する事が可能となります。

・ 9.お問合せ先
E-mail info@bussan10direct.jp

・ 10.プライバシーポリシーの変更
当サイトでは、収集する個人情報の変更、利用目的の変更、またはその他プライバシーポリシーの変更を行う際は、当ページへの変更をもって公表とさせていただきます。

物産展ダイレクトドットジェーピー利用規約

物産展ダイレクトドットジェーピー利用規約(2009.11.14)

第1条(会員)

1. 「会員」とは、当社が定める手続に従い本規約に同意の上、入会の申し込みを行う個人をいいます。
2. 「会員情報」とは、会員が当社に開示した会員の属性に関する情報および会員の取引に関する履歴等の情報をいいます。
3. 本規約は、すべての会員に適用され、登録手続時および登録後にお守りいただく規約です。

第2条(登録)

1. 会員資格
本規約に同意の上、所定の入会申込みをされたお客様は、所定の登録手続完了後に会員としての資格を有します。会員登録手続は、会員となるご本人が行ってください。代理による登録は一切認められません。なお、過去に会員資格が取り消された方やその他当社が相応しくないと判断した方からの会員申込はお断りする場合があります。

2. 会員情報の入力
会員登録手続の際には、入力上の注意をよく読み、所定の入力フォームに必要事項を正確に入力してください。会員情報の登録において、特殊記号・旧漢字・ローマ数字などはご使用になれません。これらの文字が登録された場合は当社にて変更致します。

3. パスワードの管理
(1)パスワードは会員本人のみが利用できるものとし、第三者に譲渡・貸与できないものとします。
(2)パスワードは、他人に知られることがないよう定期的に変更する等、会員本人が責任をもって管理してください。
(3)パスワードを用いて当社に対して行われた意思表示は、会員本人の意思表示とみなし、そのために生じる支払等はすべて会員の責任となります。

第3条(変更)

1. 会員は、氏名、住所など当社に届け出た事項に変更があった場合には、速やかに当社に連絡するものとします。
2. 変更登録がなされなかったことにより生じた損害について、当社は一切責任を負いません。また、変更登録がなされた場合でも、変更登録前にすでに手続がなされた取引は、変更登録前の情報に基づいて行われますのでご注意ください。

第4条(退会)

会員が退会を希望する場合には、会員本人が退会手続きを行ってください。所定の退会手続の終了後に、退会となります。

第5条(会員資格の喪失及び賠償義務)

1. 会員が、会員資格取得申込の際に虚偽の申告をしたとき、通信販売による代金支払債務を怠ったとき、その他当社が会員として不適当と認める事由があるときは、当社は、会員資格を取り消すことができることとします。
2. 会員が、以下の各号に定める行為をしたときは、これにより当社が被った損害を賠償する責任を負います。
(1)会員番号、パスワードを不正に利用すること
(2)当ホームページにアクセスして情報を改ざんしたり、当ホームページに有害なコンピュータプログラムを送信するなどして、当社の営業を妨害すること
(3)当社が扱う商品の知的所有権を侵害する行為をすること
(4)その他、この利用規約に反する行為をすること

第6条(会員情報の取扱い)

1. 当社は、原則として会員情報を会員の事前の同意なく第三者に対して開示することはありません。ただし、次の各号の場合には、会員の事前の同意なく、当社は会員情報その他のお客様情報を開示できるものとします。
(1)法令に基づき開示を求められた場合
(2)当社の権利、利益、名誉等を保護するために必要であると当社が判断した場合
2. 会員情報につきましては、当社の「個人情報保護への取組み」に従い、当社が管理します。当社は、会員情報を、会員へのサービス提供、サービス内容の向上、サービスの利用促進、およびサービスの健全かつ円滑な運営の確保を図る目的のために、当社おいて利用することができるものとします。
3. 当社は、会員に対して、メールマガジンその他の方法による情報提供(広告を含みます)を行うことができるものとします。会員が情報提供を希望しない場合は、当社所定の方法に従い、その旨を通知して頂ければ、情報提供を停止します。ただし、本サービス運営に必要な情報提供につきましては、会員の希望により停止をすることはできません。

第7条(禁止事項)

本サービスの利用に際して、会員に対し次の各号の行為を行うことを禁止します。

1. 法令または本規約、本サービスご利用上のご注意、本サービスでのお買い物上のご注意その他の本規約等に違反すること
2. 当社、およびその他の第三者の権利、利益、名誉等を損ねること
3. 青少年の心身に悪影響を及ぼす恐れがある行為、その他公序良俗に反する行為を行うこと
4. 他の利用者その他の第三者に迷惑となる行為や不快感を抱かせる行為を行うこと
5. 虚偽の情報を入力すること
6. 有害なコンピュータプログラム、メール等を送信または書き込むこと
7. 当社のサーバその他のコンピュータに不正にアクセスすること
8. パスワードを第三者に貸与・譲渡すること、または第三者と共用すること
9. その他当社が不適切と判断すること

第8条(サービスの中断・停止等)

1. 当社は、本サービスの稼動状態を良好に保つために、次の各号の一に該当する場合、予告なしに、本サービスの提供全てあるいは一部を停止することがあります。
(1)システムの定期保守および緊急保守のために必要な場合
(2)システムに負荷が集中した場合
(3)火災、停電、第三者による妨害行為などによりシステムの運用が困難になった場合
(4)その他、止むを得ずシステムの停止が必要と当社が判断した場合

第9条(サービスの変更・廃止)

当社は、その判断によりサービスの全部または一部を事前の通知なく、適宜変更・廃止できるものとします。

第10条(免責)

1. 通信回線やコンピュータなどの障害によるシステムの中断・遅滞・中止・データの消失、データへの不正アクセスにより生じた損害、その他当社のサービスに関して会員に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
2. 当社は、当社のウェブページ・サーバ・ドメインなどから送られるメール・コンテンツに、コンピュータ・ウィルスなどの有害なものが含まれていないことを保証いたしません。
3. 会員が本規約等に違反したことによって生じた損害については、当社は一切責任を負いません。

第11条(本規約の改定)

当社は、本規約を任意に改定できるものとし、また、当社において本規約を補充する規約(以下「補充規約」といいます)を定めることができます。本規約の改定または補充は、改定後の本規約または補充規約を当社所定のサイトに掲示したときにその効力を生じるものとします。この場合、会員は、改定後の規約および補充規約に従うものと致します。

第12条(準拠法、管轄裁判所)

本規約に関して紛争が生じた場合、当社本店所在地を管轄する地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2009年11月14日土曜日

北海道の海の幸の加工品を販売始めました

こんにちは。インターネット通販の「物産展ダイレクトドットジェーピー」です。
今月より北海道の海産物加工品製造会社・北洋食産の商品を販売開始します。

北洋食産は昭和30年に創業した50年を超える歴史を持つ海産物加工品製造会社です。
もともとは北陸の魚網製造会社の食品部門から独立したのが始まりです。

利尻で創業したので利尻昆布、わかめや
みずたこ、さけ、ほっけ、いか、たら、ほたて、うになど
豊富な北の海の幸の加工を得意としています。

加工技術の中でも燻製の技術は同業者の追随を許さず
たこの燻製や寒風干しスモークサーモンは同社の看板商品のひとつになっています。

fef3a82e.jpegまた利尻昆布の目利きと買い付け力も業界トップクラスです。
毎年千万単位で利尻昆布を買い付け、
自社の倉庫で何年も蔵囲いして熟成させています。

熟成した昆布はアミノ酸などが白く結晶して
表面が白っぽくなってきます。
昆布は熟成を重ねることでさらに旨みが増すのです。

こうした技術力、品質の良さ、味の良さを買われて、
全国の北海道物産展に出展するようになりました。

同社は創業以来利尻島を本拠地に製造を行ってきました。
しかし利尻の過疎化が進み工場要員を確保できなくなりました。

20090619.jpgそこで札幌のベッドタウンである空知郡南幌町に新工場を建設して
現在はこちらでさまざまな海産物の加工を行っています。

南幌の工場も見学してきましたので、次回は
製造現場より北洋食産の商品のおいしさのヒミツに迫ります。

(なんだかニュース番組みたいになってきました)

仙台名物牛たんの販売始めました。

こんにちわ。仙台の老舗の牛たんの販売を開始しました!
「牛たん焼の店 元太」というお店です。

牛たん焼きは昭和23年、佐野啓四郎氏が開いた「太助」が元祖です。
戦後の物資不足の時代に進駐軍から放出された牛たんを有効利用したのだとか。

昭和10年ごろに東京で修行していた佐野氏がフランス人シェフから
牛たんの美味しさを教わって、日本人の口に合うように工夫したそうです。
開店以来、塩と胡椒だけのシンプルな味わいの牛たんを作り続けています。

その元祖の下で修行した早坂隼男さんが自分の店「元太」を持ったのは昭和45年。
当時はまだ牛たんは一般的な食べ物ではなく、市内に数店舗しかなかったといいます。

牛たん店がしのぎを削る今ではとても考えられないことですが、
当初は仙台市民になじみのない食べ物で苦労もしました。

しかし牛たん焼きの美味はさることながら寡黙ながら誠実な隼男さんと
人懐っこい多津子夫人の魅力もあり店は着実にファンを増やしてきました。

ついにはその評判を聞きつけた百貨店のバイヤーが出店要請してくるまでに。
全国のデパ地下や物産展でもひっぱりだこの人気商品になりました。

しかし佐野氏に直接師事した牛たん焼の職人もすでに数名しかいません。
早坂さんは佐野氏の製法を受け継ぎ頑なに当時の味を守り続けているのです。

ところで、牛たんというのはご存知の通り牛の舌です。
コリコリとした食感で、噛み締めるとじゅわっと旨みが広がります。

仙台以外でもっともポピュラーな牛たんといえば、
レモンにつけて食べる焼肉屋さんのたん塩かもしれません。

仙台の牛たんはもっと厚切りです。
でもしっかりと時間をかけて味を付けて熟成させてありますから
噛み応えはありますが、決して硬すぎるということはありません。

しかも塩や胡椒などで秘伝の味付けをしているので、
何もつけなくても美味しくいただけます。
お好みで一味などをかけても美味しいでしょう。

元太では青菜(せいさい)と呼ばれる青菜の塩漬けと
みそ南蛮といわれる青唐辛子の味噌漬けが付合せになります。
旨みたっぷりのジューシーな牛たんの箸休めには最高です。

そして牛の尻尾(テール)と牛たんを煮込んだ
さっぱりとしながら滋味豊かな塩味のテールスープ
麦飯がつけば牛たん焼きのフルコースです。

牛たんはやはり焼きたてが一番です。
ご家庭でもフライパンで簡単に焼けますので
ぜひ「元太」の牛たんをお取り寄せしてみてください。

テールスープ・青菜漬けみそ南蛮もご用意しております。
そのほか、タンシチュー牛たんカレーも取扱いしております。

2009年11月9日月曜日

仕入責任者

通販サイト「物産展ダイレクト.jp」は
物産展の現状に危機感を持った百貨店・出展者たちが
協力して立ち上げました。

現在の業務に支障が出るため
匿名で活動しているメンバーもいますが、
今回は仕入責任者をご紹介します。


池田 宏

1958年生まれ。首都圏の大手百貨店で主に食品畑を歩む。
食品催し物・物産展も長く担当した。
6店舗の物産展を統括するバイヤーも歴任。
百貨店を中心とする物産展業界の現状に限界を感じ、
2008年にインターネット通販業界に活動の場を移した。

初めまして

初めまして。
私たちは物産展ダイレクト.jpという通販サイトを運営しています。
2009年11月にオープンしました。

「物産展の本物だけをおとりよせ」をコンセプトに
物産展に出展実績のある商品を集めています。

ただ物産展に出展しているということだけではなく、
地元できちんと作物や商品を作っている、
あるいは漁獲・収穫している
産地・メーカー・水産会社・農協・漁協などのものだけを集めています。


大手百貨店で長年物産展を企画・仕入れしてきた
メンバーが立ち上げた通販です。

メンバーが関わってきた物産展は
のべ500本以上。

リアルサイトの物産展の問題点を踏まえ、
また長年の経験と独自の人脈をもとに
「ダイレクト(産地直送)」のメリットを引き出せる
厳選した商品をお届けします。